(1)ワード、エクセル、パワーポイント、パブリッシャーでデータを制作する際の注意点
・テキストボックス等の書式設定の中で塗りつぶし設定の中で透過性の設定は使用しないで下さい。 ・色等を薄める場合はその他の色で薄い色を制作してください。(塗りつぶし効果も同様です。) ・使用されますとイメージされたような印刷は刷り上がりませんのでご注意ください。
(2)データの保存の仕方
a) ワードの保存
ツールからオプションを選択し、保存の設定の中でTrue Typeを埋め込むにチェックを入れ、使用されている文字だけを埋め込むにチェックをいれてください。あとは、通常に保存してください。
b) エクセルの保存
通常保存をして下さい。
c) パワーポイントの保存
ツールからオプションを選択し、保存の設定の中でTrue Typeを埋め込むにチェックを入れ、使用されている文字だけを埋め込むにチェックをいれてください。あとは、通常に保存してください。
d) パブリッシャーの保存
●ツールから、プリプレスツールを選択し、カラー印刷を選択。カラー印刷の設定のなかでプロセスカラー(CMYK)を選択して下さい。
●ツールから、プリプレスを選択し、フォントを選択、文書を保存するときにTrue Typeを埋め込むにチェックを入れてください。あとは通常に保存して下さい。
e) Adobe Illustratorの保存 ●ブラックオーバープリントは当社で処理しますのでいじらないでください。
●スウォチを使用する場合は、「バスのアウトライン」処理をしてください。オブジェクト→ パス→ バスのアウトライン。これをしないと印刷されない場合があります。
●カラーは必ずプロセスカラー(CMYK)をお使い下さい。特色やスポットカラーを使われますと、その色が出力されなくなります。
●書体は当社に無い書体については必ずアウトラインをとって下さい。(当社に無い書体は出力されません。)
●画像データを配置する場合は配置する画像データの解像度を300〜350dpi程度で保存してください。(解像度が低いと画像が荒くなります。)
●保存はIllustrator EPS形式で、この時画像データを配置してあれば、オプションの配置した画像を含むにチェックを入れて下さい。
f) Adobe photoshopの保存
画像解像度は300〜350doi程度、ファイル形式はCMYKカラーのEPS保存にして下さい。(解像度が低いと画像が荒くなります。)
g) 一太郎の保存
通常保存で保存して下さい。
|